生産者名 | キュヴェ名 | ブリュット (60~70年代リリース) | |
---|---|---|---|
ヴィンテージ | N.M. (ノン・ミレジム) | ブドウ品種 | ピノ・ノワール:60%、シャルドネ:40% |
甘辛度 | ブリュット | 容量 | 750ml |
生産者業態 | N.M.(ネゴシアン・マニピュラン) | 生産者所在地 | ランス(モンターニュ・ドゥ・ランス) |
在庫本数 | 1 | 種類 | 泡白 |
information
商品情報
vintage information
ヴィンテージ情報
N.M.
シャンパーニュ地方は、ブドウの栽培地域としては、最北端という寒い地域にあります。
そのため、ブドウが熟成しにくく、ブドウの糖度が上がらないので、他のブドウ栽培地域よりも、果実味の少ないワインになります。
そこで、バランス良いシャンパーニュを造るために、異なる年のワインを混ぜ合わせて造ることが、許されています。
これはシャンパーニュ地方のみで許された法律です。そのような理由から、年代の入っていないシャンパーニュが生産量の80%を占めます
maison
生産者
Deutz
ドゥーツ
1882年、ヴァレ・ドゥ・ラ・マルヌのアイ村に、「ウイリアム・ドゥーツ」と「ピエール・ユベール・ゲルデルマン」の二人が創立。1860年後半より、2代目「ルネ・ドゥーツ」と「アルフレッド・ゲルデルマン」が指揮を執り海外マーケットへ進出。
1882年にグラン・マルキ(最高級シャンパン協会)が設立されて以来会員。1993年まで家族経営を続けてきましたが、現在はルイ ・ロデレールの傘下で、1996年からCEOの「ファブリス・ロセ」が積極的な設備投資を行い、ドゥーツの品質をさらに向上させた。
